2023-01-01から1年間の記事一覧

417hours + 20hoursぐらい: 真のエンディング到達

うりゃぁ! ついに! ただし、本当に全然全く分からなくてソースコードを読みつつ、禁断の技を使ったりした。 だが、最後に分かったのは、これを自力で全部解けた人がいるんだろうか、ということだった。ぶっちゃけ、最後はつまらなかった。 まあそれはとも…

415hours: なにかがやってくる

ひたすらソーラーパネルを貼ること数時間。 ようやく全部グリーンに。 ようやく その瞬間… え… ロード。 ひどいめにあった

408hours: ひたすら設置

ひたすらソーラーパネルを設置してる。 宇宙プラットフォームを置かないとロボステ置けないので、一気に全部ロボ任せ、というのができないんだよなぁ。 たいへん 一箇所に付きだいたい2500枚のソーラーパネルが必要で、そのためには宇宙プラットフォームが33…

405hours: 設置(ネタバレあり)

宇宙プラットフォームやソーラーパネルを大量に作っている間に、アレの方の準備を行う。 10GWがまず必要 アレにはとりあえず10GWを出す必要があるので反物質反応炉を用意。 これの2倍ぐらい用意した とりあえずついた。次元アンカーはすでに試しに一個だけ設…

392hours: 真のクリアに向けて

前回までにSEのクリアの「銀河系脱出」を実現した。でも、SEには真のクリアがあることが分かってるので、そちらをチャレンジする。 といっても、もうこうなったらネタバレしてもまあいいか、といろいろ情報を漁ったところ、 例の場所で100GWが必要で、さらに…

382hours: 銀河系脱出成功!

深宇宙SP4を作成できたら、あとは研究を済ませる。SP4だけなので比較的楽。 脱出研究 銀河系脱出に使用する宇宙船は自分で作ったりいろいろ調べてみたが、このBlueprintを題材に使わせてもらった。 factorioprints.com これはレーザータレットだけで乗り切る…

377hours: 深宇宙SP Tier 4生成

前回記事で「ある方法を使って深宇宙との航行距離を半分以下に出来た」と述べたが、これによって、ナクイウムがどばどば手に入る用になった。loading用の車庫がいっぱいになり、ナクイウム鉱石を下ろすための宇宙船ドックが満席になるぐらい。 お陰でナクイ…

366hours: ナクイウム運搬効率化

さて、もう終盤で、ナクイウムの採掘をするのが必須。ただし、それ以外の資源、すなわち今まで必死で掘っていたイリジウムとかホリウムとかは、もはや余りまくってる状態になってしまった。↓なんか貨物ロケットで送ってくるはずが、512スタック持てる保管庫…

360hours: ネクサス構築

ナクイウム採掘場を3箇所まで広げる。そして宇宙船を3台まで増強し、一台が一箇所と母星との往復を行う体制を整えた。採掘場には原子力発電をチョイス。なんせ原発の燃料棒が腐るほど余ってるからね。 そんなこんなをしているうちに研究が完了。ネクサスを作…

350hours: 偏りのアルコスフィア

深宇宙から持ち帰ったアルコスフィアを解析に回す。前回アルコスフィアの数が少ない!って思ったが、Tier3に必要なデータカードを作ってもアルコスフィアが消費されるわけではないので、数が少なくても問題ないのでした。 そんなふうに考えていた時期が俺に…

347hours: アルコスフィア作成

深宇宙サイエンスパックのTier 3で必要なアルコスフィアを作成。「小惑星帯」とアルコスフィア衛星の説明には書いてあったので普通に小惑星帯で打上たら「無効です」と言われて、ですよねーってなって、ちゃんと深宇宙で打ち上げたら作成できた。 アルコスフ…